2014年2月3日月曜日

浮き沈み

Bonsoir

早くも2月ですね。2月は28日しかないので、なおさら早くすぎそうですね!

そういえば、FBでも言いましたが、2014年1月31日付けの

地元、北海道新聞空知版のところに、セネガルと私を紹介する記事を掲載していただけました!

私から持ち掛けた話ですが、高校まで住んでいた地元なので

誰かが読んでくれて、おお、あいつ今こんなところにいるのか~

とか頑張ってるなあ~とか、セネガルってどこなんだろう?とか

そんな少しのことでも、何かしら感じてくれれば、私にはとても価値のあることです。

随時「セネガル通信」を掲載していただけることになったので

3か月に1回くらい書けたらなあ~と思っています!空知に住んでいる方

よろしくお願い致します^^

そしてここでも、

4月からダーラで月1回20分~30分くらいラジオを始めることになりそうなのですが

私ともう1人の同任地のボランティアで日本紹介を毎回違う視点からすることが主旨です。
(隣町では代々JOCVがラジオをやっているのを参考にさせてもらいました。)

理由は日本の事について話す機会があまりないこと、日本についてセネガルの人が

あまり知らないこと、幅広い異文化交流、たくさんの村にいつも行くことは不可能だけど、

村人はテレビがないところではよくラジオを聞いているので、

多くの人に聞いてもらえる可能性があること等いろいろありました。

友好親善や相互理解はJOCVの目的の1つでもあります。

そして私たちにとっても語学力アップにつながります。

何か日本紹介みたいなイベントをやるとなると多くの労力を使うし、

ラジオを使って小出しにしていく感じがいいんじゃないかという話でした。

今日その打ち合わせでラジオのディレクターと話していたところ、

ばっさり日本紹介は面白くない、私たちはそんなことが知りたいわけじゃないと言われてしまいました。

それよりも、なぜ体育や音楽が大切なのか、インタビューとかしてやってくれ

的なことを言われてしまいました。

うまく伝わらなかったかな、まあよくあることだよね。

継続的にラジオやるのはお互いに初めての試みだし、まあ少しずつ少しずつ。

人間関係構築がまず大切だしね!

普段なら、そんなことを言われても特に気にしませんが、何だか最近疲れていたのと

何となく気持ちが落ちていたときだったので、考え込んでしまいました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



頼まれてセネガルに来たわけじゃない

頼まれてダーラに来たわけじゃない

頼まれて小学校で情操教育を教えているわけじゃない

頼まれてラジオをやるわけじゃない

私が来たくて来た場所

私がやりたくてやっていること

ああ、なんか大切なこと見落としていたかな

ニーズはどこにあるのだろうか

なぜボランティアって必要なのだろうか

私が役に立てることは何なのだろうか


先週、村に行くのに往復2時間半から3時間歩き、
途中でカメラで遊んでいました。
誰もいなさすぎて。笑


0 件のコメント:

コメントを投稿