2013年10月27日日曜日

天敵ねずみくん

A saalaam alekum! Nan nga def? Naka waa ker ga? Nelaw nga bu baax?
アッサラームアレイクム!ナンガデフ?ナカワクルガ?ネロウンガブバーハ?

Bon jour:)
ホームステイも来週の月曜で終わります。
そして来週の水曜日からいよいよ任地のダーラに行きます!

This coming monday, it's the last day of my language training in Thies. This wed, I will move to Dahra to start my activities!

上の挨拶はwolof語なのですが、最初聞いたときは呪文のようでした。(カタカナにしたら呪文のよう。。。笑)
挨拶をすごく大事にしている言葉らしくて、何通りも挨拶の言葉があります。
いつまででも繰り返していられる感じ。

現地ではあまりフランス語が通じないようなので、すでにドキドキですが、
たくさん揉まれてこようと思います。

In Dahra, I heard that most of people speak wolof and there are few people who speak french... so I have to study wolof more to communicate with them:)

それはそうと、ここ一週間で私の大嫌いなネズミくんが2回、部屋に出ました。
ある日、ベッドに腰掛けようと、ふとシーツに目をやると、シーツとマットレスの隙間が動いた、、、ような?いや、動いたよな!っと思い、思い切ってシーツをはがす。
何もない。

目の錯覚かな。疲れてるのかな。マラリア予防薬(1週間に1度飲まなければいけない)の副作用強いって聞くし、副作用かな。
いや、でも、幻覚は見えないだろう。
と自問自答し、勇気を出してマットレスをはがす!

・・・・・・・何もない。
あれ・・・?

見間違いかな。でも見たよな。
もう一度はがす!!
すると、隅からグレーの小さいネズミ君が猛スピードで走ってきました!!!!

速攻で家にいるお手伝いさんを呼ぶ!!!!
その子は箒で私の部屋の外にネズミを追い払ってくれました。(なんて強い!)
私の騒ぎように、家族は爆笑。

夜中にカリカリしていたのは、キミだったのかとやっと判明。
2週間くらい一緒に寝てたみたいです。ゾワっっ!!!!

そして今日の朝も、部屋の電気をつけたとき、何かが扉の前を走った!
ネズミ君再び登場!!
扉の横にあるカーテンをものすごい勢いで走っていき、どこかに消えました。。。。
朝から心臓が痛い。。。
そして朝シャワーをあびようと、蛇口をひねると、そこにはでっかいゴキくんが。。。
素敵な朝の目覚めでした。
少し強くなった気がします。
そして2年後には、もっと強くなれる気がします。


話は変わりますが、私のホームステイ先には1人のお手伝いさんがいます。
ジェイナバというマリから来た17歳の女の子。
はじめの方、よく家族構成がわかっておらず、(たくさん人の出入りがある)
この家の子どもかと思っていたら、お手伝いさんでした。高校にはいっておらず、バンバラ族でバンバラ語を話します。少しのフランス語と少しのWolof語も話します。
すごく優しい子で、いつも気を使ってくれて、私はすごく好きです。
歌とダンスが上手で、いつも歌を聞かせてくれます。
アフリカンダンスも教えてくれます。

あまりよく笑ったり、よく話したりはしないし、私はあまり事情もわかってないけれど、
少しでも笑ってくれればなーと思って、よく話しかけている私です。

There is one girl who is from Mali in my house. She is 17 years old and she speaks Banbara, a little french and a little wolof.
She doesn't go to high school. She came here for working.
She is always kind and she takes care of me with smiles.
She is good at dance and singing, so I often ask her, sing some songs! Teach me dance:D

I don't know details about her, but I often try to make her smiles, because I like her smile:)

In Senegal, time pass slowly.

語学学校への道のり。On my way to the language training school

近所の子どもたち。いつもアミナーって呼んでくれる。決めポーズばっちり。
The children who live near my home:)

2番目のお姉ちゃんの子ども。1歳半。かわいい。
My senegal sister's baby:) She is 1year and 6months old, so cute!

wolof語の先生。50歳とは思えないテンションで授業は爆笑。日本ならば授業崩壊と呼ばれてもおかしくない。笑
With my wolof teacher:) He is 50 years old but always friendly and powerful!!!!

17歳のマリの女の子。私のダンスの先生。停電の時は暗いので、外に出て、ダンス。
She is my teacher. she is good at dance:) We dance together while a power failure.

2013年10月20日日曜日

Amina Ndiaye



お久ぶりです:)
9日から28日まで、Thiesという町でホームステイしながら現地語wolof語の勉強をしています。

Now I'm in Thies for studying Wolof from 9th till 28th OCT :)

セネガルに来てから約3週間弱たち、だいぶ生活にも慣れてきました。

ここティエスでは、ホームステイなので、ネットが使えません。なので、週末は外国人が多くいる
WIFIがあるレストランに来ています。

ここでの日常を紹介します。This is my daily schedule in Thies:)
6:30 起床
7:00 学校に出発(徒歩で15分くらい)
   学校でみんなと朝食、洗濯もします。もちろんタルを使って手洗い!
8:00 授業開始 Wolof lessons
10:00 小休憩    a little break
10:15 授業再開 Wolof lessons
12:30 やっと昼食 Lunch
    昼休み。みんなアタイヤ飲むかお昼寝タイム
14:30 授業再開  Wolof lessons
16:30 休憩        a short break
16:45 授業再開 Wolof lessons
18:00 授業終了
        それぞれのホームステイ先に帰宅  Go to home
20:30 家族でご飯  Dinner
22:30 就寝            Go to bed

って感じです:)
洗濯は桶で手洗いです。朝から汗だくです。でも4時間くらいでカラカラになります。
洗濯機ってすごい。尊敬します。
I have to wash my clothes by myself:)

ご飯はおしいんですが、
基本的に炭水化物がすごく多いです。
毎日プランスパンは食べます。朝は必ず。私の家族は夜もフランスパンを一緒に食べます。
意識して野菜を食べないと。。。

そういえば、私はこっちセネガルではアミナと呼ばれています。
みんなホームステイ先でセネガル名をもらうのです。
私はAmina Ndiaye アミナ ンジャイです。
名前はコーランの中に出てくる名前をつけるので、同じ名前の人も多いです!

セネガルにきて、少しずつ生活に慣れてきてますが、気温に慣れるのが一番大変です。
夜中は寝苦しくて寝れないことも、しばしば。
部屋の中は33度くらい。湿度半端ない。夜髪洗って寝ても、朝に乾いていません。それくらい湿度高いです。夜中に汗かきまくるので、喉渇いて起きることも。
それでも、31度くらいだと、最近は涼しいと感じる。笑
任地は45度くらいまでいくらしいので、生きていけるのかどうか。。。笑

そんな感じで少しずつ慣れてきて、楽しめる余裕も出てきました。^^
セネガル人は陽気でよくしゃべって、人懐っこいです。

最近は近所の子たちと仲良くなって、会う度にアミナー!!って叫んで走ってきてくれるので
本当にかわいいです。
いつも、「Quand on va jouer?」「いつ遊ぶのー?」って言ってきます。かわいい^^
こどもたちは高学年のこどもは割とフランス語話せますが、基本的に現地語なので、
現地語頑張って勉強します^^現地語ペラペラになったら、セネガル天国だろうなー

毎日わからないこと、新しいことが起こって、少し大変だっtり、疲れたりすることもありますが、
とても楽しく毎日を過ごしています。
たくさんの事が起こって、たくさんのこと感じれる毎日がとても幸せです。

 バスのエンスト。thiesに向かうとき。
 語学訓練で一緒だった韓国のボランティアの人たち。
 tabaskiの翌日挨拶に来てくれた近所のこどもたち。
天使のような笑顔。

2013年10月6日日曜日

Na nga def?


Na nga def?
Maa ngi fi rekk.

ナガデフ?
マニフィレック!

セネガルには大きく分けて3つの民族があり、
一番多いのが50パーセント以上を占めるウォルフ族。この言葉もウォルフ語です。
元気か?元気だよ。

In Senegal, in general there are 3 ethnics. The biggest one is Wolof. Those words are wolof.
That means: How are you? I'm good !
Like that, senegaleses always speak to me friendly.
But children speak wolof, so Iit's a shame that I can't have a conversation with them now.
But all children are so cute.

こんな感じでセネガル人はいつも気さくに話しかけてくれます。
子どもたちはウォルフ語ばかりなので、私はまだ話が出来ません。
でも、みんな人懐っこくてかわいい。

写真はアフリカ大陸最西端の場所で、たたずんでいるセネガル人。
何を思っているのかな。
とても夕日がきれいでした。

I took this pic at the westernmost point of Africa. What the man was thinking about? I wonder.
The sun set was really beautiful.

今日はダカールの中心マーケットに買い物に行きましたが、
ダカールは、外国人が多いです。
フランス人はもちろん、アメリカ人や日本以外のアジア人(中国人、韓国人)。

通りや入る店で見えてくる違い。

セネガル人のこと、もっと知りたいな。

少しずつ、少しずつ
Petit a petit




2013年10月3日木曜日

Je suis arivee au Senegal!

Bon soir!
セネガル時間の10月1日に無事セネガルに着きました:)
ちなみに日本との時差は9時間ですー。かなり時差ボケで、常に眠たいです。

セネガルの初めての印象は、とにかく暑い!セネガルに到着前に、パリで一泊だったのですが、すごく寒かったので、気温差がすごかったです。飛行機から見るセネガルは(というかダカールは)都会でびっくり。かなり発展しています。(地方はまだわかりませんが。)
セネガルはまだ雨季のようで、11月くらいまで、ムシムシして暑いみたいです。
今月末から12月くらいにかけてマラリアに感染する人が、すごく増えるみたいなので、用心してとのこと。

ちなみに昨日から一週間くらいは首都ダカールのドミトリーに宿泊です。
ここはエアコンもあってかなり快適です。

先輩隊員がいろいろ教えてくれて、いたせりつくせりです。
セネガルにはJOCVが入ってから30年(確か)と、その歴史を感じました。

今日は、大使館や受け入れ機関に挨拶回りで、セネガルに到着してから日本人にばかりあっていて、とても不思議です。こんなに遠く離れた国に、たくさんの日本人がいるんだと実感しました。
だけど、そのせいか、まだアフリカにいる実感があまりしていないです。笑

来てまもないけれど、カルチャーショック的なものは、すでにあるもので、
・飛行機の荷物預入れや、チェックインの効率が悪すぎる。(3時間ほど待った)
・列に並んでても、油断していると、ものすごい抜かされる。(みんな横入りのテクありすぎ)
・すでに日本食に感動。(ラーメンおいしすぎた)
・シャワーはちょろちょろが普通

2日ほど前まで、ダカールではひどい断水だったみたいです。
今日はシャワー出ても、ちょろちょろやった。それでも、お湯でシャワー浴びれることに幸せを感じた。

とまあ、こんな感じです。
画像はアップしようとしても、うまくいかなかったので、今度再チャレンジします!:)
まだ着いたばかりですが、健康と安全に気を付けて、少しづつ慣れて頑張ろうと思います!
では、また! A bientot!